Case30s

同年代の方々と考えを共有したり、互いに考えを深めていきたい。そんな想いで曜日で手分けしてブログを書いています。深森(土)、流清(休筆中)、茶昊(水)が運営しています。間違った情報の指摘や記事に対してのコメント、大歓迎です!リンク先は右下のプロフィールからどうぞ。

今年の行事カレンダー

あらかじめ起こるとわかっている世の中のイベントを把握しそこから起きる変化を想定しておけば多少は慌てずに済みますよね。

ということで思考まとめのお裾分けです。

 

 

 

●いよいよ4月から成人年齢の引き下げ

マイキーくんが、大人になんのヒヨってる奴いる?! ってCMめっちゃカッコイイんですけどねー(いやよく考えたらマイキーくん中学生やんけ)

新成人は変な詐欺にあったり変な契約書に契約したりしないようにほんと気をつけましょうね。

個人的には選挙投票年齢の引き下げの影響で、高校で選挙の意義について教えてくれる、周りが行くから自分も投票に行く学生が増える、ということが大きな意味を持つと思うので、今後に期待です。

 


あと4月から高校生の家庭科に金融教育が組み込まれます。

とかく日本人はお金の勉強というとなんか嫌らしいと思いがちですけど、蓋をしないで向き合う場を持つべきですよね、若いうちから。

2020年のプログラミング教育の導入といい、ゆとり教育世代でよく分からぬ総合学習とかやらされてた深森としては大変羨ましい限り。だって面白そうですもの。

 


Case世代も自分の子供たちの将来のためにサラッとでもいいから勉強したいところですね。

 


不妊治療の保険適用対象拡大

個人的に今後使う予定があるかも分かりませんが、不妊治療ってほんと、高い!ので良かったなと思います。これで救われる女性がどれほどいるでしょうか。

晩婚化で利用希望者は今後も絶対増えます。

女性の出産適齢期は35歳より前の方がいいですからね。

世間が晩婚化を認めても身体までは急に変われないですし。

あとは今後、卵子凍結なんかも対象に入ってくるといいかもしれません。

 


●犬や猫にマイクロチップを装着することが義務付けられる。既に買っているペットは努力義務。

 


ペットブームですけど、命を扱う訳ですから飼い主はきちんと責任もってくださいね。

これで不幸な目に遭うペットが減るといいんですが…

 

 

 

参議院選

岸田政権は今でも国民の声を聴く姿勢、悪く言えば優柔不断だけど、これからより世論の支持を得るような対策を打つのだと思います。

優柔不断だけど国民に寄り添うためウケはいい。

トップの仕事は決断と責任(説明責任含む)を持つことだと思ってるんで、今後、あんまりフラフラしなきゃいいのですがね。

 

 

 

 


習近平の3期目 北京五輪

●韓国大統領選

アメリカの中間選挙

●中国 国交正常化50年

 


今こそ世界一巨大な隣国のことをもっとフラットな目で知る必要があるなーと思っている。

日本にとっては輸出入共に1位の国であり切っても切れない国です。

嫌い、で終わらせずに(まあ、やっぱりまだ嫌いなんですけどね…)相手の知を得るようにしたい。

中国の若者は日本の文化にも興味を持って勉強したりしてますから、まずは互いを知ることからですね。

中国の方が進んでることも沢山ありますよ。

でもひとまず文化で言うと三国志から始めればいいのかしら笑

 


インパクト大なこととして中国と台湾のことがとても気がかりです。

台湾に行った際に思いましたが、やはり親日でとても過ごしやすいですし、あのオードリータンを生み出した偉大な国です。

中国とはまるで別物なのですが徐々に翼をもがれまさに侵略されてるようなもので見ていて辛い。

 


中国はなぜこんなに焦って支配権を広げようとしているのか。

超高齢社会である日本を上回る圧倒的な少子高齢化社会と格差社会を迎えようとしていることは大きいんでしょうね。

 

 

 

 


あと、今年、生活に直接関係することはやはりあらゆる分野での世界的な物価上昇が長期化していることだと思っています。

中々どうしようもないものの、確実にボディーブローのように効いてくると思います。

 


お金は全てじゃないけれど、お金があったことで心の余裕を保てていた人は、なくなるに連れて精神的に不安定になるかもしれません。

 


けれど決して自分を責めないで欲しい。

お金が貯まらないのは自分だけのせいじゃない。

しかし、だからこそ対策は必要だということを年始に刻んでおきたい。

 


私なりの対策も追々書いていきたいと思います。

 

 

 

深森