Case30s

同年代の方々と考えを共有したり、互いに考えを深めていきたい。そんな想いで曜日で手分けしてブログを書いています。深森(土)、流清(休筆中)、茶昊(水)が運営しています。間違った情報の指摘や記事に対してのコメント、大歓迎です!リンク先は右下のプロフィールからどうぞ。

「あなたの休み方改革」




皆さん大型連休も終わり、いかがお過ごしでしょうか。五月病になっていませんか?(笑)



先週は書いていませんでしたが、GWに田植えや仕事の傍、高校の友達やこのCaseの仲間たちと久しぶりに会えて楽しい時間を過ごせました。



今の僕のライフテーマが「働き方」ということもあって、彼らに普段の仕事現場の様子を結構事細かに聞いちゃいました。



曰く、



「男尊女卑がひどくてさー。このご時勢に。男がなにか運んだりとか簡単な雑務してるの上が見ると怒るの。そんなの女にやらせておけって。」



「縦割りがひどくてね〜。自分の仕事さえできてればオッケーって空気なの。そういう人が歳食って上の役職に上がるから中々組織の空気が変わらなくてね。」



「出先でさ、なかなか仕事を教えてくれないの。何故か。積極的に仕事教えて協調してくれればお互いメリットあるのに。」




出てくる出てくる、「ここがおかしいウチの会社」。笑




しかし、なかなか会社の風土と100%合致するって人はレアかもしれませんね。


僕も修行時代に感じたのだけれど、自分に合わない組織のルールを嵌め込まれる気持ち悪さは相当なもの。納得できないものを無理やり自分の一部に押し込まれるのは無理だなぁとしみじみ思いました。


多分そこを割り切れるか割り切れないかが、「雇われる側」か「雇う側」かの1つの分岐点ではないでしょうか。





閑話休題





さて、会社側が働き方改革を実行して会社員の皆さんの自由に使える時間=「可処分時間」は今後もますます増えていくかと思います。



その時間をあなたは何に使いますか?




僕はこの制度変化による生活スタイルの変化にも非常に着目しています。



興味深いのがGW10連休にしたけれど、蓋を開けてみると「10連休も要らない」みたいな声が意外と多く出ていたらしいこと。Yahoo!ニュースに載っていましたね。

(参考

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190510-00000005-pseven-life&p=1





仕事に打ち込んできてあまり自分の時間が取れなかった皆さん、使える時間を手にして何をしますか?




ちなみに僕は雇う側なので、可処分時間と仕事の時間が入り混じっているから、あまり休みは関係ないけれど、昔は時間が取れたら投資の勉強をしようと思って投資本を何冊か買っていたなぁ。金持ち父さんシリーズとか投資のルールとか。



今はまとまった時間が取れたら積極的に異業種の方と交流したいと思い、そのための教養の勉強をしています。で、それを仕事に活かしたい。異業種交流コラボで何か地域の皆さんに面白い企画できたらなって。



休み(オフ)と仕事(オン)を循環させて自分の価値を高めるとも言えます。これも大事にしてる視点。






あなたの「休み方改革」、ぜひ教えてください(^-^)





流清