Case30s

同年代の方々と考えを共有したり、互いに考えを深めていきたい。そんな想いで曜日で手分けしてブログを書いています。深森(土)、流清(休筆中)、茶昊(水)が運営しています。間違った情報の指摘や記事に対してのコメント、大歓迎です!リンク先は右下のプロフィールからどうぞ。

激動の日々

先週、投稿ボタン押せてなかった…(._."Ⅱ)

間抜けすぎてめちゃくちゃショックです。

そして使い回しですが投稿しておきます。

 


オリンピックパラリンピックの終了、新型コロナウィルスやワクチン接種の動向、突如もちあがる総裁選、ほぼ毎週のように起きる自然災害。

 


日常を過ごすだけでも大変なのに、これだけ変化の激しい環境下にいるのですから疲れてしまいますよね。

改めてみなさんお疲れ様です。

 

 

 

来月一日に台風科学技術研究センターが発足します。

台風制御といって、日本に甚大な被害をもたらしそうだと事前に分かる台風が発生したら、航空機で台風の眼に大量の氷の結晶を撒くなどし、台風のエネルギーを削ぐという、なんだかSFのような研究にも取り組むそうです。

 


2050年にかけて、という話なのでだいぶ先ですけど、新しい技術を生み出すための試みをやっていかないといけないですね。

 


環境問題というと、省エネしましょう、プラスチックゴミ削減しましょう、と何でも我慢する方向に向いがちですが、一度進んでしまった人類の生活水準を全て、以前のように戻すことは正直厳しい。というか不可能でしょう。

 

 

 

異常事態や異常気象は受け入れるしかないけれど、何でもかんでもひたすらひたすら我慢するのではなくて、新しい技術を生み出すことが現実的な解決策なんじゃないかとすら思います。

 


出来るかどうか分からない、失敗するかもしれない。

でもこういう時こそ新しい取り組みを支持していきたい。

 

 

 

深森